材料(2人分)
- パスタ 200g
 - なす 2本
 - ハーフベーコン 1袋(4枚)
 - にんにく 2かけ
 - 牛乳 200ml
 - オリーブオイル 大2
 - 粉チーズ 適量
 - パセリ 適量
 
A
- ホールトマト缶 1缶(400g)
 - 水 300ml
 - コンソメ 小2
 - 砂糖 小2
 - 醤油 小2
 - 塩 ひとつまみ
 - 胡椒 少々
 
作り方
- 
                            
15分
 
難易度 ★★☆
- 
                                    
なすは乱切りする。ベーコンは短冊切りする。にんにくは薄切りする。

 - 
                                    
大きめのフライパンでオリーブオイルとにんにくを弱火で熱し、香りがたったらなすとベーコンを加え中火で炒める。なすがしんなりするまで加熱して取り出す。

 - 
                                    
Aをトマトを潰しながら加える。沸騰したらパスタを加え規定時間マイナス3分茹でる。
A
- ホールトマト缶…1缶 水…300ml コンソメ…小さじ2 砂糖…小さじ2 醤油…小さじ2 塩…ひとつまみ 胡椒…少々
 
汁気が足りない場合は水を少量ずつ足して!

 - 
                                    
牛乳を加えて3分茹でる。なすを戻す。
お好みでチーズとパセリをトッピング!

 
            RECOMMEND
            
                
            おすすめレシピ
キーワードでレシピを検索
                
                
                
                
                
                
                



なす好き料理研究家の私が太鼓判を押す、
ワンパンなのにあり得ないほど極上パスタ。
ゴロゴロなす、カリカリベーコンと
濃厚すぎるトマトソースのマッチ率200%!
洗い物少なくて簡単だから、忙しい時もサッと作れちゃう!
きのこなどを加えてもさらにおいしい♪
トマト缶のトマトは果肉が厚く濃厚な味わいが特徴。
「加熱×油」の調理法で、
効率的にリコピンを摂取することができ、
生活習慣病予防や老化防止にも効果が期待できます。
ではいってみよう!