材料(1人分)
- 冷凍そば 1人前
- 鶏こま肉 50g
- 白ネギ 1/2本
- 片栗粉 大1
- サラダ油 適量
- 一味唐辛子 適量
- 青ネギ 適量
A
- 水 400ml
- めんつゆ(2倍濃縮) 80ml
- カレー粉 大1
作り方
- 
                            15分 
難易度 ★★☆
- 
                                    白ネギは斜め切りする。冷凍そばは袋を開けレンジで表記時間加熱する。  
- 
                                    鍋でサラダ油を中火で熱し、鶏肉、白ネギを焼き色がつくまで炒める。  
- 
                                    ②にAを入れ一煮立ちさせ、弱火で5分加熱する。水溶き片栗粉を加えとろみがついたら火を止める。 A - 水…400ml めんつゆ(2倍濃縮)…80ml カレー粉…大1
 水溶き片栗粉は片栗粉:水=1:1  
- 
                                    皿にそばを盛り、③をかける。 お好みで青ねぎ、一味唐辛子をトッピング!  
            RECOMMEND
            
                
            おすすめレシピ
キーワードでレシピを検索
 
                 
                             
                             
                 
                                 
                 
                 
     
     
         
                 
                 
                 
                 
                 
                 
     
        



 
                
出汁が効いてスープまで一気飲みしちゃうほど
おいしいお蕎麦のレシピご紹介します!
味付けはめんつゆだから超簡単!
めんつゆとカレー粉のコンビのおかげで
本格蕎麦屋の味をお家で実現できちゃいます!
楽速で作れるから時間ない時でも問題なし!
寒いこの季節にもってこいなあったかそばです♪
ルチンというポリフェノールが含まれています。
ルチンは血管を丈夫にする働きがあります。
その結果、血液サラサラにする効能や、血圧を
下げる効能があります。そのため高血圧を防ぎ、
脳卒中や動脈硬化の予防が期待できます。
ではいってみよう!