材料(2人分)
- 合い挽き肉 120g
 - 玉ねぎ 1/4個
 - 牛乳 300ml
 - ご飯 適量
 - ピザ用チーズ 適量
 - 温玉 2個
 - パセリ 適量
 
A
- ウスターソース 大1
 - ケチャップ 大1
 - 小麦粉 小2
 
B
- 小麦粉 大2
 - バター 20g
 - コンソメ 小1
 
作り方
- 
                            
15分
 
難易度 ★★☆
- 
                                    
玉ねぎはみじん切りする。

 - 
                                    
大きめの耐熱ボウルに合い挽き肉、①、Aを入れて混ぜ、ふんわりラップをしてレンジで600Wで3分加熱する。
一度混ぜて、ふんわりラップしてさらに3分加熱してミートソースを作る。A
- ウスターソース…大1 ケチャップ…大1 小麦粉…小2
 

 - 
                                    
大きめの耐熱ボウルにBを入れ、レンジで600Wで40秒加熱し泡立て器で混ぜる。
牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、レンジで600Wで2分加熱し混ぜて取り出し、再度2分加熱して混ぜてホワイトソースを作る。B
- 小麦粉…大2 バター…20g コンソメ顆粒…小1
 
吹きこぼれの可能性があるので、大きめボウルで!
ダマになりやすいので、必ず少量ずつl加えて泡立て器で!

 - 
                                    
耐熱皿にご飯、③、②の順で乗せ、ピザ用チーズをかけてトースターで焼き色がつくまで焼く。(目安5分)温泉卵を乗せる。
お好みでパセリをトッピング!

 
            RECOMMEND
            
                
            おすすめレシピ
キーワードでレシピを検索
                
                
                
                
                
                
                



このドリアあまりに簡単なのに、
想像の5倍はおいしいので、私もリピート回数が
数え切れないほど作っています(笑)
ソースはササッと作業してレンチンして
待っていれば完成。だから疲れた時でも
忙しいときでも問題なしだから助かりますよね♪
野菜やきのこでアレンジするのもおすすめですよ!
牛乳は様々なビタミンが含まれていて、中でも
多く含まれるのはビタミンB2とビタミンB12です。
皮膚や粘膜の機能を正常に保つ役割を持っていたり、
貧血の予防にもなるので、たっぷりの
栄養をおいしく摂ることができますよ。
ではいってみよう!